高田祐子さん「パターンアレンジを楽しむ」でノーカラートレンチコート作りました

こんばんは!

やっとトレンチコートが完成しました。

すごく大変だったけど、予想以上にいい感じにできました。

もー、大満足です♡♡

まずは前。

ウエストをキュッとリボンで結んで着てみました。

そして後ろ。

個人的にはこの後ろのシルエットがとっても気に入っています。

フレアヨークと、肩のあたりのカーブのラインがとてもキレイです。

本当に大変でしたが、作ってよかったです♪

 

アレンジについて

型紙のアレンジ

元の型紙は、高田祐子さんの「パターンアレンジを楽しむ」より、”フレアヨークライトジコート”です。

こちらの以前の記事で、型紙や型紙のアレンジの詳細については記載していますので、よろしければご覧ください。

主にウエストの位置をグッと上に上げて、ストレートのシルエットを、裾広がりのシルエットに変更しています。

裏地をつけました

裏地にはチェックの布を使いました。

リバティーの花柄でもかわいいかな♪と思ったのですが、今回は1着目ということで、王道なイメージのチェックで。

そして今回のこのトレンチコートを作る時に一番大変だったのが、実はこの裏地!

裏地の型紙を作るのが、そして縫うのが、とにかく大変でした。

もっと上手くできたのかもしれないのですが、パーツの数が多くなってしまって。

そして、型紙をぱっと見て、「これは腕だな」とか、「こことここがくっつくな」とか、分かり難い形になったので、何度も「あれ?このパーツなんだっけ?」と分からなくなったり、間違って違うところを縫ってしまったり。。。

とっても難しかったです!

表裏を縫い合わせる前の写真はこちらです。↓

まずは裏地の表。

そして裏地の裏。

大変でしたが、やっぱり裏地があった方が暖かいですし、完成度もぐっと上がるので、頑張って良かったです♪

袖とウエストのベルトを作りました

袖にベルトをつけました。

ベルト通しをつけようか悩みましたが、今までトレンチコートの袖のベルトをはずしたことないなーと思ったので、直接、袖に縫い付けました。

そしてウエストをキュッと結べるように、ウエストベルトも作りました。

真後ろと左右の全部で3箇所、ベルト通しをつけて、ベルトを通せるようにしています。

ちなみにこのウエストベルト、布が足りなかったので、表は布2枚を、裏は布3枚をつなげて作っています(´・ω・`;)

後ろヨークにボタンをつけました

ヨークをボタンで押さえた方が、すっきりしてかわいいかなと思ったので、つけてみました。

ヨークの裏は裏地と同じチェックになっています。

後ろにスリットをつけました

本の通りに作ると、後ろの左右2カ所にスリットが入るのですが、真後ろに1カ所スリットに変更しました。

※ 以前の記事では後ろタックにしますと記載しましたが、後ろスリットに変更しました。

おわり

とってもお気に入りの一着ができました♡

ただ冬に着るにはちょっと寒そう。。

早く春にならないかなー♪と思っています。

最後に、今回の反省点は、ボタンホールです。

私は家庭用ミシンでボタンホールを作っているのですが、なんだか縫い目があまりキレイではないんですよね。

普段シャツなどを作るときには全く気にならないのですが。。。

それで今回は、家庭用ミシンでボタンホールを作った後、気に入らなかったので、上から手縫いでボタンホールステッチを重ねました。

ボタンホールがきれいに出来る方法を研究して、次作るときはもっと美しいボタンホールにしたいなと思いました!

最後まで読んでくださってどうもありがとうございました!

↓下の画像2つを応援クリックしていただけると嬉しいです↓↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
いつも応援クリックありがとうございます!!

フォローしてね